「 月別アーカイブ:2019年03月 」 一覧

寒い日はシューズカバーをつけましょう。(ロードバイク・自転車)

2019/03/10   -ロードバイク

こんにちは、うっさんです。 寒い時期にロードバイクで走ると、特に指先や足先は、感覚がなくなってきますよね。そして帰ってきて足先にシャワーを当てると、『痛っ』てなりますよね。(*’▽’) シューズカバー …

自転車用スマホホルダーを使って、スマホを有効活用しよう

2019/03/09   -ロードバイク

こんにちは、うっさんです。(*’▽’) スマホをナビとして使えれば便利ですよね。 常時確認できるナビにするには、スマホホルダーを使って自転車に固定する必要がありますが、どんなホ …

Timeペダルの特徴・種類【ついでにシマノSPD-SLと重量比較】

2019/03/07   -ロードバイク

こんにちは、うっさんです。Timeのペダルが気になっているけど、どんなもんなのかな?と思っていませんか?この記事を読むことで、Timeのペダルの特徴と種類がわかります。また、シマノSPD-SLとの重量 …

ロードバイクのタイヤの種類と特徴をまとめました

2019/03/05   -ロードバイク

こんにちは、うっさんです。(*’▽’) ロードバイクのタイヤって、購入時についているクリンチャー用以外に、どんなものがあって、どんな特徴があるのかな? と思ったことがありませんか。 この記事を読めば、 …

ロードバイクチューブの保管方法および廃棄方法についてまとめます

2019/03/03   -ロードバイク

ロードバイク・クロスバイクの替えチューブってサドルバックにずっと入れているけど、保管はどのようにすればいいいのかな?ずっとサドルバックにいれたままでよいのかな? と思ったことはありませんか。この記事で …

ロードバイクのチューブの交換時期と新しいチューブの選び方です

2019/03/02   -ロードバイク

ロードバイクのチューブについて、普段はタイヤの下に隠れているので、あまり気にしたことがないですよね。 この記事を読めば、チューブの交換時期と、新しいチューブを選ぶ際に、確認すべきことが分かります。 こ …